血糖値

運動不足や食べすぎ・飲みすぎが気になったり、体が重いとか、体調が良くないとか、病気や健康は誰もが気になることです。自分だけでなく、家族や自分の大事な人の健康ももちろん気になります。そんな、健康や病気についての知識や情報を、一般人の目線から集めました。

血糖値(けっとうち)・・・[健康管理]


血糖値は血液に含まれているブドウ糖の量です。血糖値は空腹時には下がり、食後は上がります。血糖値は加齢とともにあがる傾向があるようです。

血糖値が高すぎると、体内でインスリンが糖を抑える働きをするようですが、このインスリンの分泌が少なかったり、インスリンの働きが悪かったりして、血糖値が高い状態が続くことを糖尿病というようです。

糖尿病は、自覚症状がないまま病気が進行してしまうことも多いようです。知らないうちに、病気が進行してしまうのも、糖尿病の怖いところの一つかもしれません。糖尿病では、動脈硬化などの怖い合併症もあります。

ところで、健康診断では、よく空腹時の血糖値を検査します。空腹時の血糖値の正常な値は、概ね80~100ml/dl前後のようです。健康診断の後、自分の血糖値が多いのか少ないのかしっかりチェックしたいですね。



~~~現在「血糖値」について、さらに情報を収集し、随時更新しています。
なお、当サイトの情報は一般的な情報です。ご利用にあたってはトップページの免責事項もご確認願います。
健康問題に関しては専門の医療機関や医師に相談することが大切です。~~~



***** 関連記事 *****

 【健康管理】 : 痛くない注射針(いたくないちゅうしゃばり)/ウォーキング(うぉーきんぐ)/運動不足(うんどうぶそく)/栄養機能食品(えいようきのうしょくひん)/MRワクチン(えむあーるわくちん)/カプセル内視鏡(かぷせるないしきょう)/血糖値(けっとうち)/健康(けんこう)/健康診断(けんこうしんだん)/後期高齢者医療等の保険料・医療負担増を最小限に!健康法(こうきこうれいしゃいりょう)/ご当地体操(ごとうちたいそう)/コレステロール(これすてろーる)/混合ワクチン(こんごうわくちん)/三種混合ワクチン(さんしゅこんごうわくちん)/歯垢(しこう:口)/歯石(しせき:口)/受動喫煙(じゅどうきつえん)/ジョギング(じょぎんぐ)/ストレス(すとれす)/ダニアレルゲン(だにあれるげん)/食べ過ぎ(たべすぎ)/中性脂肪(ちゅうせいしぼう)/DTトキソイド(でぃーてぃーときそいど)/糖尿病食のレトルト食品(とうにょうびょうしょくのれとるとしょくひん)/特定健診(とくていけんしん)/特定保健用食品(とくていほうけんようしょくひん)/特保(とくほ)/入浴剤(にゅうよくざい)/飲み過ぎ(のみすぎ)/バイオチップ(ばいおちっぷ)/肥満(ひまん)/100kcal(ひゃくきろかろりー)/100キロカロリー食品(ひゃくきろかろりーしょくひん)/無酸素運動(むさんそうんどう)/有酸素運動(ゆうさんそうんどう)/ロハス(ろはす)/





■病気と健康にちなんだプチコラム■


■歯■歯は食べ物を食べる上で、欠かすことのできないものです。また、力を出す時に食いしばることができないと、うまく力が出ません。しゃべるのにも、歯が無いと喋り難いです。歯は大事な役割をたくさん持っています。歯をきちんとケアして、長く自分の歯のままでいたいものです。

■アレルギー■アレルギーにはいろいろあります。蕎麦アレルギー、蟹やエビ、卵、牛乳、小麦などなど。アレルギーだと食べ物が自由にならなくて、大変です。美味しいものでも、アレルギーだと食べられないですし、また、何かを食べるときにも、食材に注意が要りますし。

■健康ブーム■健康は皆の関心事です。ですので、いろいろな健康ブームがあります。例えば「ぶらさがり健康法」や、「ルームランナー」などの健康器具に関連したブームや、食品に関連したブーム、ダイエットなどに関連したブームなど、いろいろありますね。

■栄養機能食品■栄養機能食品の規格基準が定められている栄養成分は、亜鉛、カルシウム、鉄、銅、マグネシウム、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、ビタミンA、β-カロテン(ビタミンAの前駆体)、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、葉酸などです。

■はやり目■「はやり目」というと感染性の結膜炎ですが、学校で集団発生するときがあります。はやり目では充血した赤い目や、目のかゆみ、その他の症状があります。人にうつるので、「はやり」なんですね。「はやり目」は遠慮したい「はやり」ですね。

癒し


スポンサードリンク



TOPプライバシーポリシーリンク


リンクに関して・お問い合わせ等はこちらから。 (※スパム対策ですので、お手数ですがメールアドレス内の「_」を「半角@」に変更願います。)

Copyright © 2007 病気と健康と美容の知識・・・美容や健康のための知識集!. All rights reserved